今回、QuestPro(Questシリーズ全般)でvive Ultimate trackerを導入したので、導入までに必要な内容を書いていきます。
Vive Ultimate trackerの設定について

https://note.com/ariastella/n/n45f53da530c0

【事前に知っておきたいこと】前回までの記事
そもそもVive Ultimate trackerって何?って人向け
こちらに記載しています。こちらの知識前提で進めますので、ご確認ください。
そもそもQuestProでのフルトラってどうやっているの?って人向け
こちらに記載しています。こちらの知識前提で進めますので、ご確認ください。
顔も体もトラッキングしたい!! 究極の無線HMD+指トラ+11点フルトラ+フェイシャル+アイトラッキングになるまでの流れを紹介!【無線フルトラ+アイトラ+顔トラ】【2024年8月版】
使用感を知りたい人向け
設定ではなく、使ってみた感想を知りたい人は、こちらに記載しています。
Setting up the Vive Ultimate tracker, I will introduce the advantages and disadvantages.
【事前に知っておきたいこと】試される英語力とディスコード力?どこにあるか全くわからないコード








事前に把握しておくこと
英語です


事前に把握しておくこと
・Vive Ultimate Tracker×3
・トラッカーベルト(vivetrackerを流用)
・Ultimate Tracker用のドングル
設定編
【全体の流れ】まともにやるとハマるので、要注意
1.ディスコードに参加して、キャンペーンコードを入力、VIVEストリーミングをインストールする
2.手順の動画を見ながら、設定するになります。

1.VIVE ストリーミング ハブのインストールとキャンペーンコードの入力(かかった時間:3時間20分)
2.VirtualDesktopを起動し、ヘッドセットとSteamVRのアドオン関連をセットアップ(かかった時間:10分)
3.VIVE Ultimate Tracker とドングルのドライバアップデートとペアリング(かかった時間:半日)
4.トラッキングマップのセットアップ(かかった時間:半日以上)
5.OpenVR Space Calibrator (かかった時間:5分)
6.VRchat起動
です。事前にそろえた方がいいものなどもありますので、到着までに確認することをお勧めします。

【設定方法】まずは公式動画→公式ディスコート登録


https://note.com/ariastella/n/n45f53da530c0

【ドはまりポイント①】謎のドライバアップデートできないトラブル




【本体一式の写真】


【ドングル一式写真】

デスクトップPCだと一個しかない場合があります。なので、現状のまま使うとデバイスの更新時にUSBCが二個以上必要なんですよ



下記のような表示しか出てきません


ハマりポイント①USBCのハブ
トラッカー本体に指すUSBC- USBAのケーブルが2.0規格でもいいからあった方がいい。USBCハブには要注意
【ドはまりポイント②】ルームセットアップ保存されないトラブル

やべぇ・・・Vive Ultimateトラッカー マジでムズイ。肝心のトラッキングマップが保存失敗表示が何度もでる。マジでむずすぎる。白い壁一面はさすがにないのに、黒幕だと暗すぎて駄目といわれる、マジで鬱 pic.twitter.com/AQncLU6R3y
— ヒロ/フルトラ研究所(フルトライター芸人)VRChat :hiro124 (@hiro124_VRC) May 3, 2024













なので、BSの範囲外にPCがあるので、completeという表示が出た後に、BS外にもっていってたんですよ。終わったと思い込んでいたので。だけど、マップセーブ中もBS内の対角線の中心、つまり、絶対ここエリア内だろってところに常時本体を置きっぱなしで置いたら、運よく完了したってわけです。完了するとこんな感じですが、うれしかったです。




ハマりポイント②ルームセットアップ
マップセーブ中もBS内の対角線の中心、つまり、絶対ここエリア内だろってところに常時本体を置きっぱなしで置かないとセーブできない
【次の記事】ファーストインプレッション。7時間使ってみた感想
設定ではなく、使ってみた感想を知りたい人は、こちらに記載しています。
Setting up the Vive Ultimate tracker, I will introduce the advantages and disadvantages.
【紹介】そのほかの情報源・使い勝手など
さすがに12月に発売したので、多くの人が既にセッティングについて書いてあるのですが、色々気づいた点があるので今回設定編を書いています。ただ、使用感まではまだ書けていないので後日記事にします。ただ既に素晴らしい他の記事を紹介します。特に使用感については、私の大好きなカワイイテトラチャーン仲間のきくじんさんのnoteでかなり細かく書いてあります。
https://note.com/kikjin/n/n389c2ae3d127
当然カメラを使ったフルトラデバイスで、位置を推定しているタイプのもののため、ユーザーの環境次第では、下記ユーザーのように評価が大きく変わる点もいくつかあります。このような意見もあって当然だと自分は思います。
https://note.com/cts_k/n/na34cdfd2f6f8
上記お二人のように意見が分かれるのも当然なのかなと自分は思ってしまいました。
特に【ルームセットアップ】は、とにかくゆっくりやる位しか対策が思いつかないのと、どこがダメなのかわからない、どれをどうやれば精度がよくなるのかわからない、エラーが出る理由がよくわからないし、対処の仕方もよくわからないので改善必要なんじゃないのと思いました。あと、なんでもかんでもUSBCにしないでといいたいですね。使いづらくて仕方ないので。(これに関しては、環境配慮とコスト削減の側面があるので強く言えないですが、ユーザーフレンドリーではないので、書かせてください)
いいねとリツイートお願いします
こちらの記事良いと感じてくださった皆さん、こちらのツイートにぜひいいねとRTをお願いします。記事作成の励みになります!!
Vive Ultimate trackerの記事作成しました。なんと設定で1日半かかりました。ハマらないように気を付けてください。ハマらなければ多分2時間半ぐらいでいけます。
【設定編】Vive Ultimate trackerの設定方法を実際の写真を交えて紹介、ボクがハマったポイントも紹介! https://t.co/75Lx9T3d63— ヒロ/フルトラ研究所(フルトライター芸人)VRChat :hiro124 (@hiro124_VRC) May 3, 2024