【フルトラッキング】設定方法とトラブル対処法について

「【フルトラッキング】設定方法とトラブル対処法について」のアイキャッチ画像
初心者さん初心者さん
僕もやりたいけど、フルトラの設定とかやり方がわからない!なんか大変そうだけど、どうやっているか教えて
わかったよ〜。リアルアバター側も写しているので、気持ち悪い以外はとっても安心!
そっちの動きも確認しながら、フルトラしましょー!
テトラちゃんテトラちゃん

 

VRchatアバターと体を同期させるやり方

 

1.【毎回必須】キャリブレーション

フルトラをやっている人は、毎回この調整をインする前にしているよ!絶対見てね
テトラちゃんテトラちゃん

VRchatアバターと体を同期させるやり方

  • 【やり方】(この操作を一般的にキャリブレーションといいます。)
  • ①インする前に白タイツさん側のVIVEトラッカー3.0の電源を付け、緑色になっているのを確認
  • ②メニューでFBTをクリックしてTポーズ。白タイツが身につけている箇所とアバターの身体が合っているか
    確認する。
  • ③Tポーズ時に白い球が3つ(トラッカーつけた数だけ)アバターと合ったら
    人差し指トリガーを引くになります。
  • ちなみに、QuestでもVIVEでもフルトラの種類が異なっても、このキャリブレーション
    のやり方はVRchat側の調整になるため、ほとんど変わりません。

 

ミントミント

2022年7月時点のIK2.0では、アバターと白い球の位置があまりにずれていると、同期しなかったりするよ!
この場合、ほとんど機材側の設定に問題があるから、このキャリブレーションで治ることはありませんのでご注意!

 

 

2.【毎回必須】中指を立てて、指トラッキング動作確認

さて、次は、Indexコントローラをお持ちの方を対象に、
指トラッキングがちゃんと動作しているか確認する
(と言う高尚な目的のため)中指を立てます。

中指を立てる方法

  • Indexコントローラは、5本の指を操作できます。
    *Quest2などのコントローラは決まった指のポーズしかできません。なのでこの方法は、Indexコントローラのみの操作方法になります。
  • 【Indexコントローラでの操作方法】
    ①Indexコントローラが手の甲にしっかりささっているか確認
  • ②指を動かして、すべて反応しているか確認
  • ③中指を立てるが、その際親指をボタンにつけておく つけておかないと、映像のように親指が出てしまう
  • ④中指を立てれます

 

胸トラッカーベルトを身に着ける場合

さて、次は、胸にトラッカーどうやってつけているのか
わからない人も多いと思いますので、付け方を説明します。

簡単に言うと、腰トラッキングベルトとガーターベルトで
ブラジャーを自作します。

現状、Gopro用の固定機器とかいろいろあるのですが
肘トラッカーと連結できないため、この方法を採用しています。

この方法で固定すると、肘トラッカーもガーターベルトで固定することができ
それぞれのトラッカーがズレて、ベルトの再調整が不要になり、より没入感が強くなり
外見上の変態度が増します。(最後重要)

 

【胸トラッカーベルトの身に着け方】

  • ①EoZ VRトラッカー用ストラップ3点セット (Medium)
    [MIKA&MAYA] ガーターベルト シンプル サスペンダー セット 幅2cm レディースを購入
  • ②ブラジャーの肩紐みたいにガーターベルトを腰用ストラップに取り付ける
  • ③ブラジャーをつけるかのように、胸に着用するトラッカーとストラップのねじ固定が甘いとトラッカーが回転しやすくなります。回転すると、映像のようにアバターがぐにゃっとしてしまいます。結果、ほかの関節の推定も甘くなります。

 

トラブルが発生した場合

【トラブル1】身体がぐにゃぐにゃになっている、ねじれている

ほとんどがネジが緩い場合です。ゆるくなる、ぐにゃぐにゃになる

トラッカーベルトとねじを固定したあと、キャリブレーションをやり直してください。

【トラブル2】トラッカーの白い玉が変な位置に移動して、対応できない場合

 

トラッカーが変な位置に移動して、対応できない場合

  • トラッカーがアバターの近くに行かない場合の対応①②③でうまく行かない場合は、④をやって再調整しましょう。
    VRchat側の新しい調整でできます。
  • ①白い球が飛んで行ってしまい、T字でうまくできないときがあります。
    今回は、右肘がアバターから離れてしまっています
  • ②体の向きや位置を変えて、飛ばないようにしましょう
  • ③ただ、少し変な位置にあっても、IKアップデートの影響で、動作がましなものになっています。
    適当なところでトリガーを引いて またミラーのあるところで再調整するのもありです。

 

以上です。