【設定編】Vive Ultimate tracker(Vive tracker(Ultimate))の設定方法を紹介!【2024年7月6日版】

「【設定編】Vive Ultimate tracker(Vive tracker(Ultimate))の設定方法を紹介!【2024年7月6日版】」のアイキャッチ画像

検索

ヒロヒロ
こんにちは!フルトラ研究所所長のヒロです。当記事はスクショ転載NGです。詳しくはサイト内のルールをご確認ください。長文のため、PCで見ることをお勧めします。

今回、QuestPro(Questシリーズ全般)でvive Ultimate tracker(を導入したので、導入までに必要な内容を書いていきます。

Ultimate trackerは5台まで取り付けてフルトラでき、1個の価格は、¥31,000 (税込)。重量94 gと重く、充電時間はQuick Charge 3.0で平均2.2時間起動。接続は専用の2.4 GHz/5 GHz Wi-Fiです。接続時、VIVEワイヤレスドングルが必要になります。対応しているHMDは、当初、VIVE XR Elite、VIVE Focus 3等一部でした。ただ、現在は、他のスタンドアロンおよびPC VRヘッドセットで可能で、SteamVRを介してのPCVRが可能になるベータ機能が利用可能です。体への追従性や動きの再現性等はベースステーション+Viveトラッカーより最適ではなく、BS環境内だったら、Vive Trackerによるもので最適化されているとと当初より発表されていました。

目次
  1. 今回準備したもの
    1. 【公開】Vive Ultimate Tracker本体と付属品はこれ!
    2. 【公開】【ドングル一式
  2. 【事前に知っておきたいこと】前回までの記事
    1. そもそもVive Ultimate trackerって何?って人向け
  3. 使用感を知りたい人向け
  4. 【まずはじめに】Vive Ultimate trackerとQuestProはベータ版で
  5. 【事前に知っておきたいこと】試される英語力とディスコード力?どこにあるか全くわからないコード
  6. 設定編
    1. 【全体の流れ】まともにやるとハマるので、要注意
    2. 【設定方法】まずは公式動画→公式ディスコート登録
    3. 【注意点①】謎のドライバアップデートできないトラブル
    4. 【本体一式写真】
    5. 【ドングル一式写真】
    6. 【注意点②】ルームセットアップ保存されないトラブル
  7. 実際使ってみて発生したトラブル集(設定編)とデメリットのポイント
  8. トラブルが発生したときにログを送るのが結構めんどくさい
    1. Q.vive ultimate trackersをアップデートしようとしたが、うまくいかない
    2. Q.足のトラッカーが1個だけどっかいっている、追従しない
    3. ルームセットアップが何を改善すればよくなるのかわかりづらい
  9. 2024年5/30の現状発生しているトラブル(PCソフトウェアバージョン1.6.6 PREVIEW)
    1. VIVE Streaming Hub関連のトラブルが多い。Ultimateトラッカーとペアリングすると落ちて、起動できない
    2. トラブルが発生したらディスコードへと回答→エラーレポートの意味とは?
  10. 【次の記事】実際使ってみた感想
    1. 【紹介】そのほかの情報源・使い勝手など
    2. share

今回準備したもの

【公開】Vive Ultimate Tracker本体と付属品はこれ!

購入すると 1.Vive Ultimate Tracker本体と2.取扱説明書と3.USBC-Cケーブルと4.ViveTracker3.0等によくついている穴につけれる用の台座があります。つまり、ViveTracker3.0と同じねじ穴がつけれるため、流用できます。これは非常にありがたい。
テトラちゃんテトラちゃん

【公開】【ドングル一式

ドングルには延長ケーブルと、ドングルを垂直に置くことができる台座とUSBC延長ケーブルがあります。
テトラちゃんテトラちゃん

【事前に知っておきたいこと】前回までの記事

そもそもVive Ultimate trackerって何?って人向け

こちらに記載しています。こちらの知識前提で進めますので、ご確認ください。

 

使用感を知りたい人向け

設定の感想ではなく、実際の動き等を使ってみた感想を知りたい人は、こちらに記載しています。

 

【まずはじめに】Vive Ultimate trackerとQuestProはベータ版で

テトラちゃんテトラちゃん
今回QuestProを対応する必要がありますが、HMDが特殊なため、設定手順がさらに難しくなっています。今回、下記リンク記事の内容をベースに実施しました。ディスコードは原則英語で、TOPメニューで日本語訳の詳細が表示されないので、つまづきポイントも多いことから、こちらのnoteで日本語訳を参考にしました。こちらでディスコード内の日本語訳にたどりつけます。 後ほど手順含めて紹介するので、URL先は後でご確認ください。

https://note.com/ariastella/n/n45f53da530c0

テトラちゃんテトラちゃん
今回は購入後の設定の記事です。スペックなどは下記を参照ください。比較動画等の詳細レビューは後ほど書きます

【事前に知っておきたいこと】試される英語力とディスコード力?どこにあるか全くわからないコード

初心者さん初心者さん
Viveトラッカーと同じで取説見ればわかるんじゃないの?
違います。ベースステーションを使った方式ではないので、実質カメラを使ったフルトラに近いので、難しいはずです。さらに、今回の場合はQuestシリーズ(QuestPro、Quest3、Quest2)+Vive Ultimate trackerの設定となります。この場合、ディスコードでのみ配布されているベータ版のVIVEストリーミングハブをインストールする必要があります。
テトラちゃんテトラちゃん
専用のコード入力は、右の上の歯車にある設定>詳細設定>プライベートテストになります
テトラちゃんテトラちゃん


初心者さん初心者さん
えっ?ディスコード??そうなの??
ディスコードで「ベータ版」に参加しないとインストールすらできません。参加にはいくつかマークをクリックしないと、専用のページにたどりつけません。つまり、英語がわからないとわかりません。また細かい注意書きも英語です。これは設定画面の一部です
テトラちゃんテトラちゃん

初心者さん初心者さん
英語??
でも安心してください。そのためにこの記事書いています。はい。
テトラちゃんテトラちゃん

事前に把握しておくこと

英語です

あとドングル買い忘れないでください。3個トラッカー買う場合は1個ですvivetrackerの場合は付属しているので、1個につき1ドングルを忘れそうですが、今回は買いすぎと買うのを忘れたってことがないようにしてください
テトラちゃんテトラちゃん
初心者さん初心者さん
え??購入必要なの?

事前に把握しておくこと

・Vive Ultimate Tracker×3
・トラッカーベルト(vivetrackerを流用)
・Ultimate Tracker用のドングル

 

設定編

【全体の流れ】まともにやるとハマるので、要注意

全体的な流れは
1.ディスコードに参加して、キャンペーンコードを入力、VIVEストリーミングをインストールする
2.手順の動画を見ながら、設定するになります。
テトラちゃんテトラちゃん
手順動画には、主に
1.VIVE ストリーミング ハブのインストールとキャンペーンコードの入力(かかった時間:3時間20分)
2.VirtualDesktopを起動し、ヘッドセットとSteamVRのアドオン関連をセットアップ(かかった時間:10分)
3.VIVE Ultimate Tracker とドングルのドライバアップデートとペアリング(かかった時間:半日)
4.トラッキングマップのセットアップ(かかった時間:半日以上)
5.OpenVR Space Calibrator (かかった時間:5分)
6.VRchat起動
です。事前にそろえた方がいいものなどもありますので、到着までに確認することをお勧めします。
テトラちゃんテトラちゃん

【設定方法】まずは公式動画→公式ディスコート登録

実は、以前の記事(まとめ記事)にしれっと紹介したshenの紹介コメント欄に参加方法が書いてあります。こちらです。こちらの(もっと見る)>紹介欄にしれっと記載があります。そのリンクを踏んでください。
テトラちゃんテトラちゃん

で、その後の設定については全て下記のnote記事のURLを確認していただければ、わかります。ぶん投げすぎ!かもしれませんが、どうぞ。
テトラちゃんテトラちゃん

https://note.com/ariastella/n/n45f53da530c0

これにたどり着かなかったら、多分3~4.はもっと時間がかかっています。本当に感謝です。皆さんはぜひ1からこの恩恵を受けてください。自分はディスコードが超苦手なので、これがなかったら全然ダメでした。自分、英語は英検2級~準1級くらいのスキルなので、英語が難しくてできないというよりもディスコードの検索方法がわからん状態でした。
テトラちゃんテトラちゃん

 

【注意点①】謎のドライバアップデートできないトラブル

初心者さん初心者さん
なんで一日半以上もかかったの・・・
英語云々以前に、3.VIVE Ultimate Tracker とドングルのドライバアップデートとペアリング(かかった時間:半日)と 4.トラッキングマップのセットアップ(かかった時間:半日以上)が不明で想像以上でした。まず3から説明します。説明する前にどういったものが一式あるか紹介します。
テトラちゃんテトラちゃん

【本体一式写真】

以前もしれっと教えましたが、今回の場合は、ViveTracker3.0のようにドングルが入っていません。なので、ドングルを別途購入する必要があります。Vive Ultimate Trackerを3個、ドングルを1個購入する必要があります
テトラちゃんテトラちゃん
購入すると 1.Vive Ultimate Tracker本体と2.取扱説明書と3.USBC-Cケーブルと4.ViveTracker3.0等によくついている穴につけれる用の台座があります。つまり、ViveTracker3.0と同じねじ穴がつけれるため、流用できます。これは非常にありがたい。
テトラちゃんテトラちゃん

初心者さん初心者さん
え?別に普通じゃん・・・どうして・・・
で、こちらがドングルになります。
テトラちゃんテトラちゃん

【ドングル一式写真】


初心者さん初心者さん
え???別に普通だけど・・・
USBCだらけという点に気づきませんか?
デスクトップPCだと一個しかない場合があります。なので、現状のまま使うとデバイスの更新時にUSBCが二個以上必要なんですよ
テトラちゃんテトラちゃん
初心者さん初心者さん
なるほど?でもUSBハブで増やせば・・
USBCハブは、機種によっては給電用のみになるものも結構あるのでまずそこ注意。なので、トラッカー本体に指すUSBC- USBAのケーブルが2.0規格でもいいからあった方がいい。デバイスドライバの更新だけなので、ちょっと時間かかるかもしれないけど。ここに気づかず、ずっと更新できませんでした。写真はペアリング後ですが、ペアリングはここにある新規ペアリングで出来ます
テトラちゃんテトラちゃん

で、USBC接続をドングル、本体1個合わせて2個USBハブにつけても
下記のような表示しか出てきません
テトラちゃんテトラちゃん

ケーブルをUSBA接続すると、下記のようになります
テトラちゃんテトラちゃん

ハマりポイント①USBCのハブ

トラッカー本体に指すUSBC- USBAのケーブルが2.0規格でもいいからあった方がいい。USBCハブには要注意

 

【注意点②】ルームセットアップ保存されないトラブル

特に4は、ディスコ含めどこにも書いていなかったため、地獄でした。4.の詰まった時の様子がこちらです。ルームセットアップ自体がコンプリートなのに、保存できないってトラブルです
テトラちゃんテトラちゃん

まずスキャンします。(詳細は先ほどのnote参照)
テトラちゃんテトラちゃん

スキャンがコンプリートしたときの様子がこちら
テトラちゃんテトラちゃん

スキャンが失敗したときの様子がこちら
テトラちゃんテトラちゃん

ちなみに、この表示の時にCloseを押さずに、UltimateTrackerを赤い該当エリアを上下左右で読み込ませるアクションを続けると補正されて、赤からGoodに改善されます。なので、赤い判定が出ている場合は、ここで改善しましょう。二度も三度も読み込む必要がなくなります。

で、成功した場合、Closeを入力するとこうなります。(警告文表示がありますが、あってもなくても同じ問題発生します)
テトラちゃんテトラちゃん

で、completeしてもこれが出て、どっちを押してももとに戻ってNG
テトラちゃんテトラちゃん

ルームセットアップ→成功→保存→失敗→やりなおしのループで半日かかりました。
テトラちゃんテトラちゃん
初心者さん初心者さん
なるほど?でもどうして??
このルームの範囲が設定画面からだとわからないんですよ。これがヒロの部屋です。青■と緑■はベースステーションで、今回もその対角線の中心からセットアップしていました
テトラちゃんテトラちゃん

初心者さん初心者さん
これだとカメラだから、ベースステーション範囲外も範囲なのでは?
ふつうそう思うんですが、それが全くよくわからないんですよね。そのエリアが。
なので、BSの範囲外にPCがあるので、completeという表示が出た後に、BS外にもっていってたんですよ。終わったと思い込んでいたので。だけど、マップセーブ中もBS内の対角線の中心、つまり、絶対ここエリア内だろってところに常時本体を置きっぱなしで置いたら、運よく完了したってわけです。完了するとこんな感じですが、うれしかったです。
テトラちゃんテトラちゃん

初心者さん初心者さん
completelyって表示されれば、そりゃあ、そう思うよねぇ~?
大きなところはこんなところかなぁ。あとで詰まったのはHMDを被ってVD上で起動するかしないか、グラボのドライバを更新とかそういったもので解決しました。ルームセットアップ時のスキャンのコツはとにかくゆっくりがポイントですね。自分カメラのフルトラやっていたので、こういった特性はしれっとやっちゃっている可能性大です
テトラちゃんテトラちゃん

ハマりポイント②ルームセットアップ

マップセーブ中もBS内の対角線の中心、つまり、絶対ここエリア内だろってところに常時本体を置きっぱなしで置かないとセーブできない

実際使ってみて発生したトラブル集(設定編)とデメリットのポイント

トラブルが発生したときにログを送るのが結構めんどくさい

このデバイス、トラブルが発生するとエラーコードがでて

ログを送る画面に映るんですが

ログを送るときに「HMDと有線でつなげてよ」

「トラッカーと有線でつなげて」などとやたらとワイヤーでつなげることを要求。

しかも、付属品のケーブルだとPC側に接続する端子が少ないUSBC。
数分経って何とか送信する・・・なかなかめんどくさいツールではある

しかもベータ版の場合は、公式問い合わせ先はdiscordになり、こっちに送るとVive HTC日本の窓口に送られて、最終的にdiscordでやってと案内されます。。なので、現時点では無駄な機能となっています。

Q.vive ultimate trackersをアップデートしようとしたが、うまくいかない

ボタンを押しても何も起こらない。USBに接続しても接続できない。

A.USBケーブルで接続する前に、トラッカーがオンにする。あと、ケーブルに注意。データケーブルではなく、ただの充電ケーブルの可能性あり。スマホ等に使われているものを利用して解決

Q.足のトラッカーが1個だけどっかいっている、追従しない

A.わからないけど、ちょっとの間トラッカーのカメラ2つを隠して再び表示させると直ることがある。
電源OFF→再起動→ソフト起動→1つのトラッカーをONにして、緑色にして準備完了

ルームセットアップが何を改善すればよくなるのかわかりづらい

特に【ルームセットアップ】は、とにかくゆっくりやる位しか対策が思いつかないのと、どこがダメなのかわからない、どれをどうやれば精度がよくなるのかわからない、エラーが出る理由がよくわからないし、対処の仕方もよくわからないので改善必要なんじゃないのと思いました。あと、なんでもかんでもUSBCにしないでといいたいですね。使いづらくて仕方ないので。(これに関しては、環境配慮とコスト削減の側面があるので強く言えないですが、ユーザーフレンドリーではないので、書かせてください)
基本的にゆっくりやることが重要かなぁと思っています。

2024年5/30の現状発生しているトラブル(PCソフトウェアバージョン1.6.6 PREVIEW)

VIVE Streaming Hub関連のトラブルが多い。Ultimateトラッカーとペアリングすると落ちて、起動できない

また、純粋にVIVE Streaming Hub関連のトラブルが多いです。Vive Trackerと比べるとはるかに多い印象です。体感3倍くらい多いイメージです。ただ、他のフルトラデバイスと比べて頻度は少ないのですが、ハマると本当にわからないケースがあります。実は5/30現在、VIVE Streaming Hubをアップデートし、1.6.6にしたのですが、「ペアリング」または「今すぐセット」をクリックすると

VIVE Streaming Hubごと落ちてしまうトラブルが発生しており、記事の詳細まで行けていないというのが現実です。

誰か詳しい解決策をご存じでしたら、教えていただけると助かります。なお、ディスコードでも類似事例は見つからず、公式サポートからも、「専門部署に問い合わせるので少々待ってほしい」と6/3現在回答いただいている状況です。現状やっても解決しなかった方法は、再起動、アンインストール&インストールの繰り返し、ウイルスソフトのOFFでの起動などです。

トラブルが発生したらディスコードへと回答→エラーレポートの意味とは?

6/4専門部署に問い合わせた結果、ディスコードに書いてくれとのこと。送ったエラーレポートは無意味に。だったら、最初からディスコードによろしくでいいのでは???ということで、皆さんは ディスコードに問い合わせましょう。

 

ちなみに、Ultimate Trackerを持っていて、Streaming Hudが同じverの別フレンドに聞いたのですが、特にこういった問題は発生していないとのことです。自分の環境ちょっと特殊すぎるのかもしれません。。。。

 

【次の記事】実際使ってみた感想

設定ではなく、使ってみた感想を知りたい人は、こちらに記載しています。記事は随時更新予定です。

 

 

【紹介】そのほかの情報源・使い勝手など

さすがに12月に発売したので、多くの人が既にセッティングについて書いてあるのですが、色々気づいた点があるので今回設定編を書いています。ただ、使用感まではまだ書けていないので後日記事にします。ただ既に素晴らしい他の記事を紹介します。特に使用感については、私の大好きなカワイイテトラチャーン仲間のきくじんさんのnoteでかなり細かく書いてあります。

https://note.com/kikjin/n/n389c2ae3d127

当然カメラを使ったフルトラデバイスで、位置を推定しているタイプのもののため、ユーザーの環境次第では、下記ユーザーのように評価が大きく変わる点もいくつかあります。このような意見もあって当然だと自分は思います。

https://note.com/cts_k/n/na34cdfd2f6f8

上記お二人のように意見が分かれるのも当然なのかなと自分は思ってしまいました。

 

こちらの記事良いと感じてくださった皆さん、ぜひいいねとRTをお願いします。記事作成の励みになります!!