VRChatでよく使われるヘッドマウントディスプレイ(VRゴーグル)のおススメを一挙紹介!!

「VRChatでよく使われるヘッドマウントディスプレイ(VRゴーグル)のおススメを一挙紹介!!」のアイキャッチ画像

検索

ヒロヒロ
こんにちは!フルトラ研究所所長のヒロです。当記事はスクショ転載NGです。悪質なケースも多いため、サイト内の利用規約をご確認ください。原則、記事は、長文のため、PCで見ることをお勧めします。

VRChatのVRモードに必須のデバイスであるVRゴーグル【別名;ヘッドマウントディスプレイ(HMD)】そもそもVRゴーグルってどんなものがあるのか?以下説明していきたいと思います。

VRchatで求められるVRゴーグルの条件は何か?

ミントミント
PCで接続する場合は、SteamVR対応が求められます。また、PCなしで起動したい場合は、VR単体起動できるものが必要です。このほかにも、頭と体がちゃんと追従するトラッキング性能や、拡張性が必要です。詳細は下記記事をご参照ください。

ここでは、VRChatでよく使われているVRゴーグルを紹介します

VRゴーグルをタイプ別に紹介

インサイト方式とライトハウス方式のHMDがあります

VRゴーグルでは、頭や移動したときの位置や距離を検出する仕組みは主に2つあります。ひとつは、HMD本体についているカメラ等を使って、トラッキングする方式(インサイトアウト方式)ベースステーションとよばれる外部装置を使って、位置を測定するライトハウス方式です。ライトハウス方式は別途ベースステーションと呼ばれる外部装置が必要になるため、高額になります。気軽に始めたい方は、インサイドアウト方式をお勧めします。今から各方式で人気があると思われる順に紹介します。

ミントミント
 Meta社、PICO社はインサイトアウト方式のみ、HTC VIVEはインサイト方式とライトハウス方式のHMDどちらもあるよ!

インサイトアウト方式のHMDを紹介!

メリット

インサイトアウト方式のHMDは、部屋のスキャン等をする必要がありますが、外出先でも利用ができます。デバイスによっては、単体のみでVRChatができます。

デメリット

デメリットととして、夜間や暗いところ、逆に太陽光が強すぎるところは非常に弱いです。VR睡眠時は、赤外線ライト等利用しましょう。

ミントミント
以下、インサイトアウト方式のヘッドマウントを紹介します

 

Questシリーズ(QuestPro、Quest3、Quest3S、Quest2) 49800円~

MetaQuestシリーズは、Meta社(旧Oculus)が開発したインサイトアウト方式のHMDです。Quest2が非常に安価だった2万円台~3万円台ころからユーザーが増え、QuestProが販売後、現在はQuest3が普及機となっており、市販されてます。VRChatでは、Quest単機で起動して入ることができるモードとPCと接続することでPCVRとして機能するPCVRモードがあります。多分ですが、VRChatユーザーが最も使っているシリーズです。

ミントミント
各デバイスの詳細や違い、共通点はこちらを確認ください。QuestProとQuest2は終売で、販売分しか新品ありません。

Pico4 Ultra 81800円

PICO社で発売されているインサイトアウト方式のHMDです。VRChatでは、PICO単機で起動して入ることができるモードとPCと接続することでPCVRとして機能するPCVRモードがあります。

ミントミント
 最近利用者が増えています。紹介しきれないため、詳細はこちらを確認ください

VIVE XR Elite 10万円台~

HTC VIVEで発売されているインサイトアウト方式のHMDです。ベースステーション不要でフェイシャルトラッカーやアイトラッキングを後付けできるデバイスです。軽さがウリです。ただし、Questシリーズと同じトラッキング方式等の割に値段が10万円台と高く、フルトラにもあまり向いていません。

ミントミント
ただし、UltimateTrackerとのセットの場合は、使い勝手が良いです。

当サイトでは、買う価値があるのか微妙なデバイスだと思っており、ある程度の人柱覚悟が必要だと思っています。こはろぐをどうぞ~

vive-focus-vision 14万円~

こちらもHTC VIVEで発売されているアイトラッキング標準搭載のHMDです。フェイシャルトラッカーを後付けできます。デメリットとして、Questシリーズと同じトラッキング方式等の割に値段が14万円高く、フルトラにもあまり向いていません。ただし、同じくVIVE製のUltimateTrackerとの相性はいい可能性があります。HMDとして買う価値があるのか微妙なデバイス&人柱覚悟が必要だと思っています。詳細はこちらを参照ください。

ライトハウス方式のHMDを紹介

ライトハウス方式のヘッドマウントディスプレイ(HMD)は、PCと接続することでPCVRとして機能するPCVRモードでのみ動作します。全身をトラッキングするVIVEトラッカー等を用いたフルトラでは、反射物が多い環境等以外では、数ミリ単位の誤差とものすごく動きの再現性が高いのがメリットです。ほかにも、暗闇でも動作する等のメリットがあります。

ミントミント
ただし、ヘッドマウントディスプレイとしては、直近の主流ではないため、中古か公式での購入でないと買えないケースがほとんどで入手性に難があり、高額になりやすい傾向にあります。

Valve Index、初代VIVE(VIVE CE)、Bigscreen Beyond

ベースステーションが必要なHMD一覧です。

VRゴーグルにアプリを入れて機能を補完しよう

VRモードになった時には、別途アプリを導入して機能を補完することができます。
ここではVRモードの人がよくつかうツールを紹介します。これらはHMD特有の機能ではなく
アプリをインストールすることによって可能になります

・無線でHMD&仮想トラッカーが使える【Virtual desktop】
・無線フルトラするためのツール【OpenVR-Space Calibrator】
・有線HMD(VRゴーグル)の有線のねじれがわかるツール「Turnsignal」
・フルトラ等でトラッカーなどのブレ防止できるOVR-SmoothTracking
・空中に浮いたりすることができるOVR Advanced Settings

 

用途別!!これがおすすめ

初めての人:Quest3S

VR酔いの耐性があるかどうかが重要なので、安価なQuest3Sがお勧めです。

・価格:Quest3S

Quest3Sがお勧めです。

・性能のバランス:Quest3

Quest3がお勧めです。

・重量:QuestPro、Quest3、Bigscreen Beyond

軽量なQuestProやQuest3がお勧めです。ライトハウス方式の場合で入荷まで数か月まてる場合は、Bigscreen Beyondがお勧めです。

・VR画質:QuestPro、Quest3

Quest3やQuestProがお勧めです。自分はQuestProのほうがきれいに見えます

・MR画質:Quest3

カメラが高性能なQuest3がお勧めです。

・VRプレイ後のヘアスタイルの乱れや汗等:QuestPro

ひもがないQuestProがお勧めです

・メガネつけたままプレイしたい:QuestPro

密閉ではなく、オープンエアータイプのQuestProがお勧めです。
Questシリーズの詳細はこちら

・フェイシャルトラッキングとアイトラ:QuestPro推奨、vive-focus-vision、VIVE XR Eliteも検討

できる機種が限られます。後付け不要なQuestProがお勧めです。公式で後付けがある、vive-focus-vision、VIVE XR Eliteの検討も視野に入れてください

・VR睡眠:Quest3

部屋を暗くする場合は、赤外線ライト購入必須でQuest3、Questpro等のQuestシリーズがお勧めです

・フルトラで安定性を求める場合

Valve Indexのような有線HMDがベスト

・フルトラでダンス等回転を伴う動作が多い場合

VIVE Trackerの非公式対応ですが、Questシリーズでのフルトラがおすすめです

・設定が楽なフルトラをしたい場合

PICOMotionTracker 対応のPICO4Ultraがお勧めです

用途別!おすすめできないポイント

・価格と入手性;Valve Indexやベースステーションを必須とするHMD
・既存の眼鏡でのプレイ:Quest2、Quest3(横長のレンズだとメガネが入らず変形する可能性あり)
・価格:QuestPro
・重量以外の要素:初代VIVE(フルトラ完全特化や軽量最重視なら超お勧め)
・フルトラでもダンス等回転を伴う動作が多い場合:Valve Index(有線HMDのため断線しやすいのに線が2万円ほどして高い)

3D映像を楽しむのは、どういったデバイスがいいの?
初心者さん初心者さん
ミントミント
高画質であること、レンズが反射しないこと、顔との隙間がないような構造で光が入り込んでこないこと、トラッキングのトラブルが少ないことが大事です。隙間が少なくて、トラッキングトラブルが少ないのがValveIndexで、画質でお勧めなのがQuest3やPro。Proはオープン型なので、オプション品で完全没入がお勧めです。またProは軽いので、動き回ったりするときにもお勧めです。
画質の他には?
初心者さん初心者さん
ミントミント
トラッキングが飛ばないかなぁ。
飛ばない?って何
初心者さん初心者さん
ミントミント
座標がずれたり、うまく追従しないと飛ぶといいます。基本的にライトハウス方式のVIVE製やValveIndexの有線HMDの方が圧倒的にトビは少ないです。Questシリーズは基本的に境界線を外れたり、カメラが隠れたり、暗くなったりすると現実の映像が表示されたりして、没入感が減ります

 

各HMDスペック一覧表

重要なポイント一覧

・PCVRするとき:CPUも確かに重要かもしれませんが、映像の表示画質の方が遥かに重要です。
・フレネルレンズorパンケーキ:Questの場合は基本パンケーキのほうが凹凸がなく、みやすいです。
・視野角が重要:見える範囲で、広ければ広いほど没入感が高まります
・指トラッキングされたい方;指トラッキング用の拡張デバイスが、現状QuestシリーズかValve Indexしか対応していません

Quest3Quest3SQuest2QuestProPICO4UltraValve Index
対応ワールドQuest(Android)/PCQuest(Android)/PCQuest(Android)/PCQuest(Android)/PC(Android)/PCPC
販売発売中販売予定10/15~終売在庫限りで終売発売中販売中らしいが年単位で売切中
価格最低価格¥74,800最低価格¥48,400終売最低価格
¥159,500
最低価格¥89,800販売していないため不明
アイトラッキングとフェイシャルトラッキング非対応(別途非公式で取り付け必要)非対応(別途非公式で取り付け必要)非対応(別途非公式で取り付け必要)対応 
赤外線センサー5個(視野角120度)
非対応
非対応(別途非公式で取り付け必要)
一般的なトラッキング方式インサイドアウト
インサイドアウトインサイドアウトインサイドアウトインサイドアウトライトハウス
コントローラトラッキングコンピュータービジョンと
機械学習トラッキングのハイブリッド
コンピュータービジョンと
機械学習トラッキングのハイブリッド
IRベース、ヘッドセット
によるトラッキング
3つのカメラセンサー
無限のトラッキングボリュームによる自己トラッキング
環境トラッキングカメラ×4ライトハウス
没入感のレベル完全没入完全没入完全没入周辺部が完全に開いたデザイン(同梱品で部分的に遮光するか、別売のアクセサリーで完全に遮光)完全没入完全没入
搭載センサー ワイヤレスインサイドアウトSLAMトラッキング6DOF6DOF6自由度のインサイドアウトSLAMトラッキングiToF深度センサーカメラ×1
現在作成中
接続方式有線、WiFi有線、WiFi有線、WiFi有線、WiFi有線
重量515g500g500g722g約580g現在作成中
光学系
パンケーキレンズ、連続IAD調整フレネルレンズ、3位置IAD調整フレネルレンズ、3位置IAD調整パンケーキレンズ、スライダーによる連続IAD調整パンケーキレンズ現在作成中
リフレッシュレート 72Hz、80Hz、90Hz、120Hz 90Hz/120Hz

90Hz/120Hz

90Hz最大90Hz現在作成中
視野⾓ ⽔平110º × 垂直96º96度(水平)/90度(垂直) 90度(水平および垂直)106度(水平)/96度(垂直)105° FoV現在作成中
色域sRGB 100%sRGB 100%sRGB 100% sRGB 129%不明現在作成中
ディスプレイ 2064 x 2208 | 1218 PPI | 25 PPD1832 x 1920 | 773 PPI | 20 PPD1832 x 1920 | 773 PPI | 20 PPD1800 × 1920 | 1058 PPI | 22 PPD2160 × 2160 
両目4320×2160
PPD 22.5
現在作成中
パススルー性能カラー(4MP、18 PPD) カラー(4MP、18 PPD)グレースケールカラー(1MP、8 PPD)32MPのカラーシースルーカメラ×2現在作成中
パフォーマンス Snapdragon XR2 Gen 2 Snapdragon XR2 Gen 2Snapdragon XR2 Gen1Snapdragon XR2+ Gen1Snapdragon XR2 Gen 2現在作成中
DRAM8GB8GB6GB12GB12GB(LPDDR5 )現在作成中
連続プレイ時間 バッテリー : 5060 mAh* - 2.2時間駆動*4324 mAh / 2.5時間駆動*3640 mAh / 2時間駆動*バッテリー : 5348 mAh* - 2.5時間駆動*現在作成中
Bluetooth Bluetooth 5.2Bluetooth 5.2Bluetooth 5.2Bluetooth 5.2Bluetooth 5.3現在作成中
Wi-Fi Wi-Fi 6E対応Wi-Fi 6E対応Wi-Fi 66GHz帯を使用するWi-Fi 6E*に完全に対応しており、最高1.6Gbpsの超高速通信Wi-Fi 7(802.11 a/b/g/n/ac/ax/be)現在作成中
イヤホンジャック等端子3Dスペーシャルオーディオ /3.5mmオーディオ端⼦3Dスペーシャルオーディオ2つのスピーカー2つの3.5mmジャック/4つのスピーカーデュアルステレオスピーカー/4つのマイク現在作成中
サイズ160x98x184mm(D×H×W) 160x98x184mm160x98x184mm265mm (奥行き) x 127mm (高さ) x 196mm (幅) 312mm (奥行き) x 84mm (高さ) x 165mm (幅) 現在作成中
引用https://www.meta.com/jp/
quest/compare/ より引用
https://www.meta.com/jp/
quest/compare/ より引用
https://www.meta.com/jp/
quest/compare/ より引用
https://www.meta.com/jp/
quest/compare/ より引用
https://www.picoxr.com/jp/products/
pico4-ultra/specs
現在作成中
その他基本容量 : 128GB(在庫限り)、512GB基本容量 : 128GB、256GB基本容量 :128GB、256GB基本容量 : 256GB
調整可能なIPD*範囲:55~75 mm
・高度な3マイクアレイ
基本容量 : 256GB
瞳孔間距離58mm~72mm
容量:なし
同梱品1 Meta Quest 3ヘッドセット
2 調整可能な接顔部(標準・取り付け済み)
3 Meta Quest Touch Plusコントローラー2機、単3電池
4 手首ストラップ x 2
5 電源アダプター
6 充電ケーブル
1Meta Quest 3Sヘッドセット
2調節可能な接顔部(標準・取り付け済み)
3Touch Plusコントローラー x 2、単3電池 x 2
4手首ストラップ x 2
5電源アダプター
6充電ケーブル
1Meta Quest 2ヘッドセット
2Touchコントローラー x 2、単3電池 x 2
3ヘッドセット充電ケーブル
4電源アダプター
5眼鏡スペーサー
Meta Quest Proヘッドセット
Meta Quest Touch Proコントローラー x 2
充電ドック
USB-C電源アダプター(45W)
コントローラー充電ケーブル
充電ケーブル(ヘッドセット)
スタイラスペン先 x 2
部分遮光ブロッカー x 2 (左右)
ケーブルクリップ
保護カバー
クリーニングクロス
手首ストラップ x 2
PICO 4 Ultra MRヘッドセット
コントローラー×2
リストストラップ×2
メガネスペーサー
フェイスフォーム
1.5V単3アルカリ乾電池×4
USB-C to USB-Cケーブル
クイックガイド
ユーザーガイド
安全および保証ガイド