公式非サポート!! #SlimeVR のユニモーション、#Unislime を使ってどれ位動きが変わるか比べてみた

公式非サポート!! #SlimeVR のユニモーション、#Unislime を使ってどれ位動きが変わるか比べてみたのアイキャッチ画像

検索

ヒロヒロ
こんにちは!フルトラ研究所所長のヒロです。当記事はスクショ転載NGです。悪質なケースも多いため、サイト内の利用規約をご確認ください。原則、記事は、長文のため、PCで見ることをお勧めします。

ユニモーション(Uni-motion)が以前発表したSlimeVRを使えるようになるソフト「ユニスライム(UniSlime)」公式が非サポートということで当サイトも今までやってきませんでした。
しかし、Pico motion Tracker等の手軽に使えるフルトラが出てきた今、フルトラの勢力が大きく変わろうとしています。
今回、SlimeVRを使ったトライをしてみましたので、紹介していきます

 

メーカー純正版について

メーカー純正版についてはこちらをご確認ください。基本的にUnimotionをはじめるときは
まずは、こちらから実施することを強くお勧めします。公式サポート対象です。

設定方法

公式による設定をご参照ください

https://help.uni-motion.com/ja/slimevr

SlimeVRは、全身トラッキングを実現するためのオープンソースのハードウェア/ソフトウェアです。Uni-motionでは、SlimeVRのソフトウェア(SlimeVR Server)を利用して、VRサービスをお楽しみいただくこともできます。
ここでは、SlimeVRと組み合わせて、VRChatでUni-motionをご利用いただくための設定方法を紹介します。

※UniSlimeおよびSlimeVRでのUni-motionのご利用は、動作保証・ユーザーサポートの対象外となります。ご自身の責任においてご利用ください。

ユニモーション公式による注記より引用 https://help.uni-motion.com/ja/slimevr

大体15分位で終わりました。当サイトでは、mocopiの時に既に導入済みなので、Unislimeあたりのつまづいた以外は特に問題は発生していませんでした。最初に起動したときに、センサーが認識しなかったことぐらいです。

結果

結果から言ってしまうと、自分のSlimeVRの設定がうまくいかな過ぎて、本家より微妙な動きになっています。

モード変更した後です。

本家版

本家の方がよくないか??ってときもあるし、SlimeVRのほうがドリフト少なくない??って場合もある感じです。
うーん、これ難しいですねぇ。SlimeVRの設定がうまくできる人は、もっとうまく行けるんだと思います。

この記事は引き続き書き足していくつもりです
以上です

フルトラデバイスの詳細について

IMU方式の比較記事、mocopiの詳細について

IMU方式は注意点が多く、環境による差、モードによる差も非常に大きいです。また、mocopiの詳細は、こちらのIMU方式の比較記事に書いています。

ハリトラワイヤレスの詳細について

ハリトラワイヤレスにはBluetooth版と専用ドングル版がありますので、専用ドングルの有無で動きの差が顕著に出ています。電波環境で自分の場合も大きな差がありました。ハリトラワイヤレスは、専用ドングル版をお勧めしています。その違いや詳細設定の方法から使えるようになるまでの手順をこちらの記事に掲載しています。

ユニモーション及びSlimeVRの詳細について

ユニモーションの設定から使えるようになるまでの記事はこちらです。こちらの記事には、開発者である未来ゆうきさんと私との対談についての記事もリンクを掲示しています。開発者から見てユニモーションがどういったデバイスなのかわかる非常に貴重な内容となっていますのでぜひご覧ください。また、Unimotionの場合は非公式でサポートなしですが、UniSlime(SlimeVR対応)したときの記事も掲載しています。

■BOOTH等で販売しているSlimeVRのデバイスについて

今回はUnimotionですが、BOOTH等でSlimeVRのデバイスを販売している業者の中には、友人とのふれあいを妨害して実施してくる勧誘や紹介に冷たい対応をすると、ツイッターで個人攻撃する店が中にはあります。また、それに対して謝罪もしてきません。私が損するばかりでした。非常に悪質です。詳細は下記をご確認ください。当サイトでは、個人の店も紹介しております。

 

以上となります