【フルトラ VRChat】VIVEトラッカーとベースステーションってどうセッティングするの?どういったトラブルが発生しているの?ドングルの設置方法等を紹介!【後編】

「【フルトラ VRChat】VIVEトラッカーとベースステーションってどうセッティングするの?どういったトラブルが発生しているの?ドングルの設置方法等を紹介!【後編】」のアイキャッチ画像

検索

ヒロヒロ
こんにちは!フルトラ研究所所長のヒロです。当記事はスクショ転載NGです。詳しくはサイト内のルールをご確認ください。長文のため、PCで見ることをお勧めします。
テトラちゃんテトラちゃん
非常に長いのでサイト内検索と目次を確認することをお勧めします。
テトラちゃんテトラちゃん
VIVEトラッカーは、光学式のフルトラで、ベースステーションから発する光線をトラッカーで受け取ることで座標を読み取るフルトラデバイスです。フルトラになるには、ベースステーションが最低1個、トラッカー3個が必要です。大人気商品のため、市販品なのになかなか買えません。2023年7月以降、時期によってはIMU方式のデバイスが手に入りやすい状況です。今回は、VIVEトラッカーとベースステーションのセッティングの仕方とトラブル対策を紹介します。
目次
  1. 前回までの記事一覧
    1. 【前編】 VIVEトラッカーの仕組みやベースステーションの台数の違いなどについて
    2. 【中編】 VIVEトラッカーやベースステーションの購入方法について
  2. 全体の流れ
  3. 【事前準備①】ベースステーションの設置方法
    1. ベースステーションを賃貸で設置する場合
  4. 【事前準備②】Viveトラッカーの設定方法
    1. 【事前準備②-1】箱から必要なものを全て取り出し、1個につきドングルを台座につける
    2. 【事前準備②-2】ViveトラッカーのドングルをUSBハブ等に指す
    3. 【事前準備②-3】USBハブが電力不足にならないようにPC側に指す
    4. 【事前準備②-4:公式動画】公式のセットアップ手順とURL通りにしてみる
    5. 【事前準備②-5】:トラッカーベルトで体に固定する
    6. 【事前準備②-6】HMDがQuestやPico4Ultraなどの場合の設定方法について
    7. 【事前準備②-6】HMDがBigscreenBeyond(ビッグスクリーンビヨンド)などの場合の設定方法について
    8. 【トラブル編:どうしてもつながらない場合】
  5. Viveトラッカーのトラブル対策
    1. 前提知識:HMDは、VIVEやVALVE製のほうが遥かに簡単に導入できます
    2. 【トラブル】トラッカーでNGな環境、トビについて
    3. とぶ理由その1:鏡や反射物がある
    4. とぶ理由その2:Viveトラッカーのドングルの設置方法が不適切
    5. とぶ理由その3:2.4Ghz帯で干渉をおこしている
  6. Indexコントローラーがよく飛ぶ
    1. SteamVRは、各デバイスを何個認識するのか? A.64個認識
  7. ベースステーションのトラブル等
    1. ベースステーションの設置NGな環境
    2. ベースステーションのランプの意味について
    3. ベースステーションは、どう設置している?(非推奨でヒロさんの場合)
    4. ベースステーション2.0を4台設置するとどんなトラブルがある?
    5. ベースステーションは結局何台がいい?
    6. ベースステーション2.0×4を増設するときどうすればいい?
    7. Indexセット付属品と単品購入のベースステーション2.0だと何が違う?
  8. 【詳細な仕様等】トラッカーの仕様と他デバイスの比較
  9. 2024年8月現在のフルトラデバイス一覧
  10. 【特殊用途】ベースステーションの外出での持ち運び方、外し方
    1. ベースステーションをホテルに持ち込むと使えるの?
    2. ベースステーションを船に持ち込むと使えるの?
    3. シェア&RTお願いします!

前回までの記事一覧

テトラちゃんテトラちゃん
当記事は後編になります。VIVEトラッカーの仕組みやベースステーションの台数の違いによるメリットデメリットなどは前編、購入方法は中編をまずご確認ください。2つの記事を読んでいる前提で書いています。特に前編の原理がわからないとつまずいたり、よけいなことをし始めます。重要なところのみ抽出しますが、必ず前編を読んで理解してください。

タイトルを編集

位置を検出する仕組み

①縦軸と横軸方向のレーザーが一定間隔で出ており、めっちゃチカチカ赤外線が出る。
②トラッカーについている受信チップ(ウォッチマンモジュール)がレーザーを受信
③この際、グリンカーで時間をゼロにリセット。受信したトラッカーからPC側につけたドングルにデータを送信。
④③でベースステーションと赤外線を受信した時間までを計算し、ベースステーションまでの位置距離を検出。
⑤最終的に、アバターに動きを反映する

*ベースステーションに付属しているBluetoothは、基本デバイスアップデート用なので、通常利用時は不要。フルトラ利用時もつなげる必要はありません。

【前編】 VIVEトラッカーの仕組みやベースステーションの台数の違いなどについて

【フルトラ VRChat】VIVEトラッカーとベースステーションってどういう原理でフルトラできているの?仕組みや台数による動きの違いなどを一挙紹介!!【前編】

【中編】 VIVEトラッカーやベースステーションの購入方法について

【フルトラ VRChat】VIVEトラッカー、ベースステーション、Indexコントローラーの購入方法、購入先などを中古、新品の場合で一挙紹介【中編】!!【20240714版】

全体の流れ

初心者さん初心者さん
フルトラができるようになるには、何を買えばいいの?
ケースによって違うし、ベースステーションとトラッカー本体を購入するだけじゃないんだよ。
テトラちゃんテトラちゃん
初心者さん初心者さん
え?そうなの?
とりあえず、必須なのが
ベースステーションの設置
②ドングルの設置
で、大体必要になってくるのが
③トラッカーベルトの購入と充電用のケーブル等の準備です。
まずは、使えるようにするために②のドングルは、11点フルトラの場合だと8個設置が必要でこんな感じ
テトラちゃんテトラちゃん

初心者さん初心者さん
本体購入だけでこれ、足りるの?
PCに8個もUSB空いている人の方が珍しいので、基本的にUSBハブが足らないケースがほとんどですあと、ベースステーションも単品購入の方がかなり多いので、単品の場合は壁等に固定する台座が必要で、電源から遠い場合は、AC電源の延長コード等が別途欲しいよ。
テトラちゃんテトラちゃん
初心者さん初心者さん
本体購入以外で他に必要なのは?
トラッカーベルトとトラッカー充電用のUSBケーブル,Questなどの対応で必要になってくるソフトを買い忘れている人が多いね。ベルトは、腰がないとほぼ必須。足の固定方法は人それぞれかな。トラッカー充電用のUSBケーブルは、付属品はドングルさしっぱで使うことがほとんどなので、別途購入する人がほとんどかな。届く前にドングル設置する方法、トラッカー充電する方法、Questなどの対応方法、体への固定方法を考えて事前にそろえておくのをお勧めします
テトラちゃんテトラちゃん

準備するもの

トラッカー関連
・USBハブ

・トラッカーベルト(各トラッカーを取り付ける位置ごとに必要)
・トラッカー充電用のUSBケーブル

ベースステーション関連
・壁等に固定する台座
詳細は各準備のところに記載しています

 

【事前準備①】ベースステーションの設置方法

まずはベースステーションを設置しないとフルトラできませんというか、仕組み上、Viveトラッカー等があるかどうかすら認識しないので、こちらのセッティングを必ず先にやってください。(前編で理由は説明済)

ベースステーションが必須のライトハウス方式でのフルトラです。トラッカーは赤外線を受信したデータをPCに送信し、位置や存在を知らせます。(Valve Indexやvive pro等ベースステーションが必要なHMDやコントローラーも同じ)なのでまずは、ベースステーションを最初に設置してください(詳細は前編記事参照
テトラちゃんテトラちゃん

1.開梱した際、ベースステーションの前面パネルの薄いフィルムを取り除く。
2.利用スペースの反対側の角に、ベースステーションを斜めに設置します。
(図の青■と緑■のようにベースステーションを設置する)

3.カメラの三脚、ライトスタンド、または突っ張り棒を使用したり、安定した本棚に置く。
(高さは2m以上公式は推奨していますが、本人の身長によると思います。仕組み上、赤外線を照射するための装置なので、本人が手を挙げた場合でも飛ばなければいいかもしれません。例えば、2mだと2.2mとする感じで。)

4.フロントパネルがプレイエリアの中央に向くようにベースステーションを調整。
2.で説明したように設置した場合、BS間で通信をしているため、遮らないようにしてください。
5.ベースステーションに電源ケーブルを接続し、電源コードを電源コンセントに差し込んで、電源をオンにする。
延長コードが欲しい人がほとんどかと思います。
6.ステータスライトが緑色に変化。
7.ベースステーションを接続し、チャンネルを設定。
Questシリーズでベースステーションを複数個使う場合、別々のチャンネルで接続する必要がありますが、ベースステーションが1個しか認識されない場合があります。その場合は、ベースステーション裏側に、チャンネル変更用の穴があるので、電源を付けた状態でシャーペンやクリップなどで穴に刺すと変更できます。

8.ルームセットアップを実施

SteamVRを起動して、ルームセットアップをクリック

ルームスケールを実施

でこの後、チュートリアル通りにやってみてください。チュートリアルみるとわかるのですが、

*ベースステーションに付属しているBluetoothは、基本デバイスアップデート用なので、通常利用時は不要。フルトラ利用時もつなげる必要はありません。後でもできることから、まずは、チュートリアル通りに進めてください

公式の設置方法は以下の動画から。この通りにやるのが公式です。とはいっても、ベースステーションを固定するマウント台が、付属品で入っていないものが主流になっているため、古いです。
動画を確認する際は、その点ご注意ください。

設置が完了した後は、トラッカーのセッティングにうつります。

ベースステーションを賃貸で設置する場合

初心者さん初心者さん
賃貸で傷つけられないんだけどどうすればいい?
よくあるパターンが4つ
カメラの三脚で設置
②固定マウントを購入し、突っ張り棒を利用して、横等から固定する。
③カーテンレール等に、クリップ式の固定マウント
くねくね三脚 でカーテンレールや突っ張り棒で固定するタイプだね。

①がベストだけど地面の場所をとるので②~④が多いよ。ベースステーション側の上と背面にカメラの三脚用のねじ穴が空いているから、規格としてはレアじゃないので、使い勝手はいいよ。ただ、固定は厳密にしないと揺れるので注意ね。①について動画をご確認ください。地面から設置するタイプだと床の振動が伝わりやすいので、防振対策もしっかりしてくださいね

テトラちゃんテトラちゃん

【事前準備②】Viveトラッカーの設定方法

テトラちゃんテトラちゃん
ベースステーションの設置が完了し、Viveトラッカー3.0が到着した後、設定する方法は大きく分けて4ステップあります。

・事前準備②-1:箱から必要なものを取り出し、1個につきドングルを台座につける
・事前準備②-2:ViveトラッカーのドングルをUSBハブ等に指す
・事前準備②-3:USBハブが電力不足にならないようにPC側に指す
・事前準備②-4:ペアリングして、PCと接続する

です。全体の設置イメージとしては、写真の様な感じになります

テトラちゃんテトラちゃん
ただ、実際は付属品だけでは、充電用のケーブルが不足して、非常に運用しずらいので、ボクは充電用ケーブルを別途購入しています。
・購入した付属品の中だと、ケーブルで充電
・でもそれだとやりつらすぎる(というかめんどくさすぎる)ので、普通はマグネット型の充電ケーブル+充電用USBA-ACアダプターを買って、運用する人がほとんどです。詳しくは下記を参考にしてください。

これなら続けられる!VIVEトラッカーの便利な充電方法

【事前準備②-1】箱から必要なものを全て取り出し、1個につきドングルを台座につける

テトラちゃんテトラちゃん
Viveトラッカー3.0の新品を購入すると

・トラッカー本体1個(写真参照)
・ドングル本体1個(写真参照)
・台座1台(写真参照)
・延長ケーブル1本(写真参照)
・取り扱い説明書(青いトラッカーを保護しているところに入れているもの)

がついていると思います。まずは、トラッカーを充電しておきましょう。延長ケーブル等USBCで充電可能です。オレンジについているときは充電中、白になると充電が満タンになります。

Viveトラッカー3.0の新品に入っているもの一式
(取説も別途入っています)

テトラちゃんテトラちゃん
まずは、トラッカーを充電しておきましょう。延長ケーブル等USBCで充電可能です。オレンジについているときは充電中、白になると充電が満タンになります。

トラッカーを充電しておきましょう

テトラちゃんテトラちゃん
ドングルはVIVEトラッカーがベースステーションの赤外線光の情報を読み取って、PCに送信するときの受け手側になりますので、絶対必要です。捨てたり、使わないってことは基本ありません。1個のトラッカーにつき、1個のドングルが必要になります。8個つける場合は、8個です。以降は、ドングルを台座に指して、PCと接続するだけなのですが、公式の設定方法の動画がありますので、動画の20秒位からご確認ください


台座に延長ケーブルをさして、台座にドングルをさしましょう。8個トラッカーがある場合は、これを8個指す必要があります。皆さん必ず聞いてきます。取扱説明書も青の保護のなかにあるので、必ず見てください。

【事前準備②-2】ViveトラッカーのドングルをUSBハブ等に指す

ドングル同士は、USBハブ(USB3のハブ)に直接指すのではなく、付属品のケーブルと差し込み用の台座を使って、はなして使いましょう。給電不足にならないためにもUSB3.0以上のUSBハブを推奨です。写真では、くっつけていますが、実際は15センチ以上話して使っており、下記の動画でもその大きさを推奨です。

詳細は下記の動画をご覧ください。

【事前準備②-3】USBハブが電力不足にならないようにPC側に指す

テトラちゃんテトラちゃん
基本的に大量につけるので、USBハブからの電源供給が足りない可能性があります。
USBハブからUSBハブをつなげている場合は注意ください。PC-USBハブ‐ドングル、PC-ドングルにしてみてつながるかどうか試してみてください。ここでのドングルは、付属品としてついてくる台座に取り付けた状態で+延長ケーブルセットで取り付ける前提で言っています。

簡単に紹介すると、自分の場合、8個接続するので、写真のように実は2セットあり、同じUSBハブ2個を購入し、PCにあるUSB3.02つに接続することで電力不足を解消しています。
   

ドングル間は離して運用しましょう。

最後は、下記の公式動画を参照してペアリングしてみてください。

【事前準備②-4:公式動画】公式のセットアップ手順とURL通りにしてみる

SteamVRを起動します

赤枠をクリックします

赤枠をクリックしていきます

するとこのような表示がでます

トラッカー側のボタンを長く押すと点滅が始まるので
赤枠をクリックして、設定完了です

上記までを説明したものが、下記の公式の動画にもあります。

公式HPの案内

https://www.vive.com/jp/support/tracker3/category_howto/pairing-vive-tracker.html

 

【事前準備②-5】:トラッカーベルトで体に固定する

テトラちゃんテトラちゃん
せっかく設定しても、体に固定しないと意味がありません。固定する方法はいくつかありますが、トラッカーベルトを使う方法がお勧めです。特にEozトラッカーベルトは耐久力もあり、トラッカーのブレも少なく、しっかり固定され、長時間つけても痛くならないので、本当にお勧めです。

アマゾンだとこちら

腰トラ用トラッカーベルト
足トラ用トラッカーベルト

肘・膝トラ用トラッカーベルト

公式ショップだとこちら(アマゾンでも販売しているのが公式【株式会社IntoFree様】かどうか確認しましょう)

ヒロさんの場合、こんな感じでつけています。

トラッカーベルト自体は、他でも発売しているので、ぜひ試してみてください。
詳細はこちらをご確認ください。

HMDがVIVEやVALVE製の場合、こちらで基本的にはフルトラできます。他HMDの場合は事前準備6が必要です。

【事前準備②-6】HMDがQuestやPico4Ultraなどの場合の設定方法について

ソフトウェアとして、事前にVirtual DesktopとOpenVR-SpaceCalibratorが必要です。

テトラちゃんテトラちゃん
ここまでは、本来の利用のVIVEやVALVE製HMDの場合を前提に説明しています。当サイトでも初期導入が簡単と言っているのは、HMDがValveかVIVEの場合を言っています。

QuestやPico4、Pico4Ultra等の場合は、本来の用途ではないので、下記の記事の「1.無線フルトラをQuestProに導入する(Questシリーズは基本的に同じ方法でOK)」の「③キャリブレーションをする」までを実施してください。Picoでの導入も基本的には同じです。購入の際のみ、PICOストアでご購入下さい。

特に、Virtual DesktopとOpenVR-SpaceCalibratorの設定が必要です。このような理由から、HMDはValveかVIVEにしたほうが、トラブルなくViveトラッカーのフルトラは簡単に導入しやすいのです。詳しくはこちらから

顔も体もトラッキングしたい!! 究極の無線HMD+指トラ+11点フルトラ+フェイシャル+アイトラッキングになるまでの流れを紹介!【無線フルトラ+アイトラ+顔トラ】【2024年8月版】

都度キャリブレーションが面倒な方は、上記記事の「4.頭にトラッカーを付け、改良版のOpenVR-Space Calibratorにして、自動キャリブレーションする」も実施してください。

【事前準備②-6】HMDがBigscreenBeyond(ビッグスクリーンビヨンド)などの場合の設定方法について

こはろぐによると、ライトハウス方式とやりかたは同じとのことです。

上記と同じ方法でベースステーションを設置すれば問題ないようです。

世界最小・最軽量のVRヘッドセット「Bigscreen Beyond」を使って、VRChatを遊んでみて感じたこと【レビュー】

【トラブル編:どうしてもつながらない場合】

テトラちゃんテトラちゃん
それでもダメそうな場合は、VIVEトラッカーと有線接続が可能なので、有線接続してみて問題がなければ、ドングルかソフトの原因である場合が多いです。(先ほどの動画で説明しています)

ベースステーションを取り付けた後は、ドングルを取り付けて、ペアリングするだけで完了です。
HMDがVIVEやValveではない場合、PicoやQuest等のHMDの場合は、別途設定が必要です。

Viveトラッカーのトラブル対策

前提知識:HMDは、VIVEやVALVE製のほうが遥かに簡単に導入できます

テトラちゃんテトラちゃん
そもそも、フルトラができるようになったのは、VIVEトラッカーの目的外用途がきっかけです。VIVEトラッカーは、元々武器やラケットなどに着けてVRゲームを楽しむために作られました。しかし、それを体に取り付けることで、フルボディトラッキングができることがわかり、フルトラが広まったのです。
テトラちゃんテトラちゃん
フルトラ=VIVEトラッカーしか昔は選択肢がありませんでした。VIVEトラッカーは1個につき、1トラッキングが可能で、6点のトラッキングVRモードの場合、既に、頭と両手の3点がトラッキングできます。両手と頭以外のどこをトラッキングしてほしいのかで、何個導入するか決まってきます。

そのため、トラッカーの本来の利用は、VIVEやVALVE製のHMDを前提にしています。初期導入が簡単!と言っているのは、HMDがValveかVIVEの場合です。Quest等の場合は、本来の用途ではない(HTCやValveがサポートしていない)ので、下記を参考にしてください。HMDはValveかVIVEにしたほうが、Viveトラッカーのフルトラは簡単にトラブルなく導入しやすいです。

【トラブル】トラッカーでNGな環境、トビについて

ViveトラッカーやHMDが赤外線を受信したときに、ゼロリセットすることで、ベースステーションとの距離を測ります。なので、ベースステーション以外の赤外線が乱反射している環境だと、ベースステーションからの距離が正確に測れなくなります。そのため、ベースステーションの赤外線干渉対策とトラッカーからドングルの2.4Ghz帯域の干渉問題を解決する必要があります

(上記Youtubeページより引用)

先ほどのベースステーションのところにある動画で上がっているのですが、上記3つの場合は特に、2.4Ghz帯域の干渉が考えられます。VR上で小刻みに震える、Trackerが勝手に移動する、Trackerのアイコンが点滅するなどがあった場合、電波干渉の可能性があります。2.4Ghzの代表例として有名なのは電子レンジです。こちらの問題かどうかは、トラッカーとPCを有線接続することで、この問題によるものかどうか特定することができます。

とぶ理由その1:鏡や反射物がある

初心者さん初心者さん
反射物があるとなんでダメなの?
ViveトラッカーやHMDが赤外線を受信したときに、ゼロリセットすることで、ベースステーションとの距離を測っているんだけど、赤外線が乱反射している環境だと、ベースステーションからの距離が正確に測れなくなるからだよ~
テトラちゃんテトラちゃん
初心者さん初心者さん
反射物って何?
赤外線を反射するものだね。ミラー、ガラス、白色の反射しやすい床や壁、鏡のように反射しやすいものだけじゃなくて、酒瓶、アルミ缶、扇風機などの回るものもあるので注意ね。
テトラちゃんテトラちゃん
初心者さん初心者さん
どう対策しているの?
自分のフルトラ部屋は、黒幕で2面覆っている。絶対飛ばしたくないときは4面にしているけど、飛ぶ人は大体、ミラーとかもっとわかりやすいものが多いよ
テトラちゃんテトラちゃん

とぶ理由その2:Viveトラッカーのドングルの設置方法が不適切

初心者さん初心者さん
これはなんで?
さっきの上のVIVE関係者のインタビュー形式の動画でも解説しているんだけど、ドングルがお互い干渉しあうからだよ
テトラちゃんテトラちゃん

とぶ理由その3:2.4Ghz帯で干渉をおこしている

初心者さん初心者さん
これはなんで?
これもさっきの上のVIVE関係者のインタビュー形式の動画でも解説しているんだけど、2.4GHzはいろんなものでよく使われているんだ。電子レンジとか。
テトラちゃんテトラちゃん

 

Indexコントローラーがよく飛ぶ

上記の理由以外の場合は、SteamVRのサポート情報をベースに対処してみてください。

STeamVRサポート

https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/61D8-A895-3212-09F4

また、Indexコントローラの操作方法等がわからない場合は下記記事に記載しております

SteamVRは、各デバイスを何個認識するのか? A.64個認識

実際トライされた方の情報によると、2018年では16個と解説されていましたが、2023年現在は、SteamVR上のデバイスは16個以上の64個認識します。なので、上記は少し古新聞のところがあります。(IK-betaでは~64まで)

なお、VRchatベータ版だと64デバイス利用可能と公式ディスコードで記載されており、上記の認識できないは古新聞かと思われます。ただ、英語に記載があるのですが、64点トラッキングはできません。体にトラッカーつけまくってできるというわけではないので、その点は注意です。

VRchat公式ディスコードより引用

 

ベースステーションのトラブル等

 

ベースステーションの設置NGな環境

テトラちゃんテトラちゃん
原理がわかっていないと、設置がNGな理由もわからないので、下記を確認してみてください。反射物が多い環境でやっている人が非常に多いです。

前編に以下に設置NGの環境を記載していますので、そちらを確認していない場合はどうぞ

【フルトラ VRChat】VIVEトラッカーとベースステーションってどういう原理でフルトラできているの?仕組みや台数による動きの違いなどを一挙紹介!!【前編】

ベースステーションのランプの意味について

テトラちゃんテトラちゃん
ベースステーション2.0は、ステータスランプがあって、通常モードの時に白色または緑色、ベースステーションが安定するのを待機中の時に、青色または青色に点滅。エラーがあると赤く点滅します。

https://www.vive.com/jp/support/vive-pro/category_howto/what-do-the-base-station-status-lights-mean.html

テトラちゃんテトラちゃん
ベースステーション1.0は、緑色だと通常、青色は、安定大気中でこの状態で変化がない場合は、しっかりと取り付けられているか確認が必要、薄緑色では、スタンバイ、紫色は、ベースステーションが同期を試みているとき
そして、紫色点滅は同期がブロックされたときだよ。

https://www.vive.com/jp/support/vive/category_howto/what-do-the-base-station-status-lights-mean.html

ベースステーションは、どう設置している?(非推奨でヒロさんの場合)

2台の前、プレイするときに真正面になるように、対角線上に設置します。

青い四角い枠がベースステーションの位置です。対角になるように設置しています。
高さは約1.8mのところに設置しています。

 

公式ではなく、正しくないやり方ですが、自分はイレクターパイプで外枠を作って、カーテン用の輪っかを購入し、結束バンドでとめて、ベースステーションを設置しています。この方法は実験的な方法なので、実際は、カメラの三脚でカーテンレールに固定する等するか、穴をあけれる場合は、壁に直接固定がベストです。自分の場合、部屋をよく移動するので、下記の運用をしています。

非推奨です

ベースステーション2.0を4台設置するとどんなトラブルがある?

黄緑部分が増設箇所で、青がもともとの設置場所です。
台数を増やすことでのデメリットはあまりありませんが、設置時にBSのチャンネルが競合してガクガクするトラブルが発生することがあります。この際、SteamVRのBSのアイコンを右クリックして、チャンネルを競合しないようにしましょう

 

公式の設置紹介はこちら

https://www.vive.com/jp/support/vive-pro/category_howto/considerations-to-make-when-installing-more-than-two-base-stations.html

このトラブル以外は特に問題なく、増設は完了しました

ベースステーションは結局何台がいい?

初心者さん初心者さん
結局どのバージョンで何台がいいの?
自分は1.0×2→2.0×2→2.0×4にした。2.0にすると、対応HMDとコントローラが限られるので注意ね。上に貼った動画をみればわかるけど、4台が一番滑らかだよ。
テトラちゃんテトラちゃん
初心者さん初心者さん
 現在2台持っていて、飛んでいるんだけど、買い増しすればよくなる?
基本、赤外線を反射するものをまず確認して。ミラー、ガラス、白色の反射しやすい床や壁、鏡のように反射しやすいものだけじゃなくて、酒瓶、アルミ缶、扇風機などの回るものもあるので注意ね。
テトラちゃんテトラちゃん
初心者さん初心者さん
台数増やせば飛ばなくなるのでは?
4台にすれば、メリット多いけど、反射物対策をしっかりしてから、整えた方がいいよ。
テトラちゃんテトラちゃん

ベースステーション2.0×4を増設するときどうすればいい?

こはろぐにのってしたのでどうぞーー。

VIVEベースステーションを増設するやり方と認識しない場合の対処法!【トラッキングが飛ぶ対策】

 

Indexセット付属品と単品購入のベースステーション2.0だと何が違う?

取り付け台が単品だとついていません。この点要注意です。

自分は、1.0のを2個使いまわし、もう2個はIndexからとりました。AC電源自体も全く別物となっていて、異なりますが使えます。単品AC電源はBS1.0のものと同じです。

ベースステーション即納情報を知りたい

2023625 HTC公式よりベースステーション2.0単体到着 2日ぐらい前に購入

 

【詳細な仕様等】トラッカーの仕様と他デバイスの比較

2024年8月現在のフルトラデバイス一覧

名称(リンク先は公式)VIVEトラッカー3.0+ベースステーションVive Ultimate Tracker(アルトラ)Haritoraxワイヤレスuni-motionmocopi
購入形態市販(アマゾン等で購入可能)市販(アマゾン等で購入可能)自社サイトのみ自社サイトのみ自社サイトのみ
価格(税込)¥19,150/個¥31,029/個¥39,999 送料別¥39,80049,500 円(別途スマートフォン必要)
フルトラ時価格(税込)¥108,600/3個+BS2×2個 6点フルトラ時

最低価格:¥83,025/3個+BS2×1個 6点フルトラ時


¥92,829/セット購入時の価格 6点フルトラ時
¥154,887(税込)/セット+単品購入時の価格 8点フルトラ時
(セット品:VIVEワイヤレスドングルが必要)
¥39,999 送料別+Bluetooth受信アダプタ/9点フルトラ

¥61,859 肘拡張ユニット+GX2ドングル+GX6ドングル/11点フルトラ

肘トラッキング拡張セット ¥13,900
6個接続できる専用通信ドングル GX6 ¥4,980
2個接続できる専用通信ドングル GX2 ¥2,980
¥39,800 /9点フルトラ

上記+肘拡張ユニット/11点フルトラ
+別途単三電池1個
¥49,500/9点フルトラ
+別途スマートフォン必要
寸法(mm)70.9 x 79.0 x 44.1
77 x 58.6 x 27.3 mmW44mm×H41mm×D17mm
センサー(ToFあり)は W44mm×H41mm×D24mm
60 mm x 40 mm x 16 mm円形。直径32mm×厚さ11.6mm
動作時間7.5時間最大7時間約20時間24時間以上最大約10時間
充電不明Qualcomm Quick Charge 3.0 平均2.2時間
5V/1A電源供給を使用 平均3.2時間
不明乾電池交換約1.5時間
電池バッテリー内蔵
バッテリー内蔵バッテリー内蔵1.5 V 単3乾電池(AA,LR06)Li-ion
充電方式USBC接続
ポゴピン x 6
USBC接続
ポゴピン x 6
USBC接続(6又のUSBC充電用端子があるので便利)ない充電ケースに指してUSB充電
センサ等ライトハウス方式
FOV 240°
BS1.0及びBS2.0対応
6DoFのインサイドアウト・トラッキング
広視野トラッキングカメラ × 2
加速度・角速度・地磁気
センサー(9軸IMU)
足首部のみ:上記+TOFセンサー
9dof IMU/AHRS
(加速度・角加速度・地磁気)
ICM-20948
6DoF(加速度センサー 3DoF + 角速度センサー 3DoF)
接続ライトハウス方式
ベースステーション
環境下のみ作動 かつ
・専用通信ドングルをPC側に設置要/個(通常利用)
・USBC接続可/個(マイナー)

5 GHz Wi-Fi
専用の2.4 GHz
Bluetooth
or
専用通信ドングルGX6/GX2(別売り)による2.4GHz独自通信
2.4 GHz
(IEEE 802.11,Wi-fi)
Bluetooth LE Ver.5.2
2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz)
最大通信距離は10m
トラッキング数(VRChat上)1~8点(VRChat上のFBTは11点までのため、8点)1~5点まで胸 / 腰 / 両膝 / 両足首の6点(通常)
肘拡張ユニット追加購入で8点
※Updateで全身に拡張可能
胸 / 腰 / 両膝 / 両足首の6点
拡張ユニット2点追加購入で8点
胸 / 腰 / 両膝 / 両足首の6点
SlimeVR利用で8点可
fps不明不明100fps位はでる(公式HPの宣伝文とツイッターなどで公式様よりいただいた情報)

*GXドングル利用前提での話ではないのか?Bluetoothで出るのかは疑問(当サイト調べ)
60fps、70fps、144fpsVRChat上では不明だが、60fpsも出ていない模様(当サイト検証)
30fps、60fps(PCアプリで動画出力時)
30fps(スマホアプリで動画出力時)
対応VRSteamVRSteamVRSteamVRSteamVRSteamVR
重量(1個あたり)75g94g17g15g8g
Quest単機起動不可不可
(XREliteの場合は不明)
可能(スマホ必要/PC不要)可能(スマホ必要/PC不要)不明
購入時注意
(通常HMDとコントローラー分で3点トラッキング。VRCでは11点まで可能。合計6点からフルトラ)
別途BaseStation1.0or2.0の購入と設置が必要
最低1個~最高4個(BS2.0の場合)
最低1個~2個(BS1.0の場合) 
BS2の2個以上を当サイトでは推奨。

BS2.0×1個:25575円
BS2.0×2個:51,150円
BS2.0×3個:76,725円
BS2.0×4個:102,300円

×:現在202408時点でベータ版運用。バージョンが変化するたびに動きの再現性やトラブルの違いあり



1/4インチ-20 UNC スクリュー取り付けマウント
120 cm USB-C to USB-C ケーブル

説明書(ユーザーガイドQRコード / 安全ガイド / 保証カード)
Bluetooth接続時
Bluetoothアダプターに要件あり
最大接続可能台数6つ以上対応機器
が必要
WinPCは、7つのBluetoothしか接続できない仕様のため肘拡張ユニット時にはGX2ドングル以上は必要


・SlimeVR版はない。有志の非公式ならあるが非推奨。SlimeVRは制御ソフトで、各市販デバイスは、IMUセンサーとして動作する
単三電池要
上半身モード等HMDなしで上半身可
・SlimeVR対応ソフトはあるが、SlimeVRでの公式は非保障、非サポートのため、非推奨
身長140cm ~ 190cmの方が対象
防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)
PCアプリはNVIDIA® GeForce RTX™ 3060以降を推奨
VRChatでのキャリブレーション回数1回(Tポーズ)
1回(Tポーズ)1回(Tポーズ)1回(Tポーズ)1回(Tポーズ)
専用ソフトのキャリブレーション回数(当サイト調べ)なし(ライトハウス方式のHMDの場合)1回(QuestProでトライした場合、XREliteの場合は不明)2回(直立1回+膝曲げ1回)2回(直立1回+膝曲げ1回)2回(オリジナル)
上記の引用元(引用以外は当サイト調べと記載))https://www.vive. com/jp/accessory /tracker3/
価格:アマゾン、BSはジョーシン 202408時点
https://www.vive.com/jp/accessory/vive-ultimate-tracker/
価格:アマゾン
https://ja.shiftall.net/products/haritorax-w と公式ツイッターよりhttps://uni-motion.com/
と公式ツイッター
非公式ディスコードより
公式サイト
キャリブレ回数(当サイト調べ)~2回/5H~2回/5H5回/30分(VRChat上の1回+ソフト4回)5~7回/30分(VRChat上の1回+ソフト4~6回)(SlimeVR版) 5回/30分(VRChat上の1回+ソフト4~6回)
(通常版)多すぎて覚えていませんが15分で4回は確実
キャリブレ時間(当サイト調べ)15秒15秒+(OpenVRでの修正必要な場合:1分)40秒40秒40秒
おすすめできるか?(当サイト調べ)強くおすすめ設定が非常に難しいが、動きの再現度が高い点はおすすめ。現在ベータのため要注意コスト優先であまり動かない乾電池交換したくないなら、専用ドングルのセット前提でお勧めコスト優先であまり動かない、乾電池駆動という点に問題ならお勧め身長制限ある点含めVRChat用途のみでは、あまりお勧めできない。モーションキャプチャーや外出多い等別用途も含めて検討対象に入る

【特殊用途】ベースステーションの外出での持ち運び方、外し方

ベースステーションをホテルに持ち込むと使えるの?

ドリキンさんが実際持ち込んでいるのでこの動画を参考にしてください。マイケルさんは持ち込んでいません。

ベースステーションを船に持ち込むと使えるの?

使えるみたいです。

https://x.com/aoe_oekaki/status/1802194243974480070

 

 

以上です。