【VRchat】VtuberのトラッキングってVRchatのフルトラッキングと何が違うの?

「【VRchat】VtuberのトラッキングってVRchatのフルトラッキングと何が違うの?」のアイキャッチ画像

よくホロライブやにじさんじといったVtuberが使っているトラッキングについて、確認をうけますが、そもそもVRchatで一般的に使っているトラッキングとYoutuberが使っているトラッキングはメジャー度合いや用途、呼ばれ方が違うため、簡単には比較ができません。

Vtuberが使うトラッキング(live2Dなどで利用する場合)

まず、Vtuberは一般的にはこんな感じのトラッキングが要求されています。

VRchatユーザーが使うトラッキング(live2Dなど)

対して、VRchatのユーザーは一般的にはこんな感じのトラッキングが要求されています。呼び方もちょっと違います。

簡単に言ってしまうと、一般的なlive2DなどのVtuberは、HMDが不要です。対して、一般的なVRchatユーザーはHMDもセットで、没入感やリアルタイム性、応答速度や軽さも要求します。(一部を除く)また、Vtuberはスマホをフェイストラッキングのツールとして使うことが非常に多いですが、VRchatユーザーはHMDを被っているため、フェイシャルトラッキングツールとしては、使わないことがかなり多いです。(一部を除く)

なので、VRchatユーザーで必要な場合は、下記リンクにある一覧から選ぶことをお勧めします

VRchatでフルトラになるための16種類のツールを全く知らない人向けに一挙紹介!【2023年6月30日現在】

Vtuberが使うトラッキング(live2Dなど)

では、Vtuberでlive2DでVRchatに入らないよーといった用途の場合は、どのように使うのでしょうか?
上半身だけを使う場合、値段的にもおすすめなのがカメラでトラッキングをするタイプです。

Webcam Motion Capture

https://webcammotioncapture.info/ja/

です。というのも、Vtuber用途だと、表情を読み取るフェイシャルトラッキングが重要になってくるからです。

ただ、VRchatでも、3D対応にして、アバターも表情を付けたい場合は、パーフェクトシンク対応である必要があります。
詳しくはこちらをご覧ください

【VRchat】フェイシャルトラッキング(顔トラ)ってどうやるの?Unityで着せ替え位しかできないボクがやった簡単な方法を紹介します

 

企業所属のVtuberが使う3Dトラッキング

3D配信で複数人集まるとかそういった場合は、だいたいこんなのを使っています。

『ウマ娘』ゲーム制作&動画配信事例公開!モーションキャプチャーチームが実現するキャラクターのリアルな動き

 

 

こんな感じで、使う用途、精度、人数、広さによってトラッキングに要求するツールは変わってきます。

 

https://twitter.com/Cygames_PR/status/1576772779269132288

値段も数百万円クラスのため、個人的には、VRchatユーザーなら、Viveトラッカー導入をおすすめします。